\ 最大10%ポイントアップ! /詳細を見る

桜ヶ丘公園ドッグラン!駐車場探しから利用登録まで

こんにちワン!

柴犬大好き柴田です。

初めて桜ヶ丘公園のドッグランを利用する方に向けて、利用方法や駐車場など全般的な情報をお届けします。

いきなりですが、こちらのドッグランの難点からお伝えします。

ここのドッグラン、とにかく入れない!

駐車場が本当に少ない

そして土日はいつも満車!

交通手段が車の人にとって、駐車場に入れないのは死活問題ですよね。

せっかく公園まで来たのに入れなかった…なんてことのないようにしたいですよね。

ということで

駐車場情報を含めて桜ヶ丘公園ドッグランの情報を網羅的にご紹介します。

  • 桜ヶ丘公園のドッグランに行ってみたいけど、何があるのか知りたい
  • 事前に駐車場の情報を知っておきたい
  • 初利用までの手続き内容を知りたい

そんな愛犬家のあなたに読んでほしい記事です。

それではまず駐車場情報の前に基本情報からを紹介します。

目次

所在地は?

夜景が綺麗で有名な桜ヶ丘公園の中に位置しています。

住所:〒206-0021 東京都多摩市連光寺3丁目17

交通:【電車・バス】
   京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」から京王バス永山駅行き「桜ヶ丘公園西口」下車1分

電話:042-375-1240

広さは?

参考:生活や実務に役立つ計算サイト

ドッグラン全体で約2000㎡

身近なものに例えると大体テニスコート7面分くらいです。

都内のドッグランだと大~中くらいの広さなので、愛犬家としても連れていきがいのあるドッグランです。

大型犬エリア

大型犬でもストレスなく走り回れる広さがあります。

桜ヶ丘公園とだけあって、ドッグラン自体も丘になってるところもGoodです。

小型犬エリア

小型犬エリアも同じく広いです。

10頭~15頭入っても思いっきり遊べます。

設備は?

都が管理してるドッグランなので、それなりに設備が整っています。

備品・設備

  • シャワー付き水道
  • 水飲み用の器
  • おしっこポール
  • 水入りペットボトル
  • S字フック
  • ベンチ
  • 利用簿
  • 利用登録証ホルダー

ご覧の通り、ボールやアジリティはありません。

壊れにくいボール

広さがしっかりあるので、アジリティがなくても十分楽しめます。

入り口に備え付けられているペットボトル

おしっこや嘔吐してしまったときに使えるマナーグッズです。

シャワー付き水道

愛犬が汚れてしまったときや、車に乗せる前に足を洗えるのは嬉しいですね。

おしっこポール

あまり使われてるシーンは見ないですが、一応トイレも設置されてあります。

トイレとは違う場所でおしっこをしても特に怒られることはないのでご安心ください。

網目にかけられたS字フック

お散歩バッグの置き場に困らない点も嬉しいポイントです。

舗装は?

土がメインで、一部が人工芝です。

強風でも土誇りはそこまで気になりません。

犬の足に優しいところもGoodです。

利用登録

都が管理しているだけあって、管理はかなり厳重です。

受付のサービスセンターも遠いですし、しっかり説明を受けてからでないと登録できませんので、気軽に利用したい人には向きません。

必要なもの

利用登録にあたって、下記2つの鑑札が必須です。

  1. 犬鑑札(プレート状のもの現物)
  2. 2020年度狂犬病予防注射済票(プレート状のもの現物)

ワクチン注射証明証では登録できませんので、必ず鑑札をご持参ください。

登録場所

桜ヶ丘公園サービスセンターで登録します。

このサービスセンターですが、桜ヶ丘公園の一番南に位置していまして、一番近い公園の駐車場Aからでも歩いて12分ほどかかります

しかも初めての人からすると道順が分かりづらいです。

サービスセンターへの案内板も設置されていないので、方向音痴の人は最初からスマホのナビを設定したほうが良いです。

そして、このサービスセンターからドッグランまでも、歩いて18分ほどかかります。

体力のない小型犬ですと、ドッグランに到着するまでに疲れてしまうかもしれません。

登録時間

毎週月・火・金・土・日の10:00~12:00、13:00~16:00

水、木は登録の受付は休みですが、祝日は受け付けています。

年末年始や連休中の登録受付情報は公式Twitterでも公開されているのでご参考ください。

登録料金と利用料金

無料

これだけの設備が整っていて、管理もしっかりされているのに無料なのはとてもありがたいです。

手続き

  1. 利用登録申込書に記入
  2. 係員からの説明を聞く
  3. 利用登録カードを作成
  4. 暗証番号を受け取る
  • ドッグランに入る本人が手続きを行う必要があります
  • 説明を聞かないと入れないのでご注意を

その他注意事項

残念ながら、生後6か月未満の子犬と以下の攻撃性の強い犬種は入れません。

攻撃性の強い犬種
  • 秋田犬
  • 土佐犬
  • 紀州犬
  • ジャーマン・シェパード
  • ドーベルマン ・グレート・デーン
  • セント・バーナード
  • ロットワイラー
  • アメリカン・スタッフォードシャー・テリア
  • アメリカン・ピット・ブル・テリア

利用時間は?

ドッグランに備え付けの日の入り時刻表

平日休日ともに午前6時から日の入りまで利用できます。

夏になると8時にはもう散歩できないほど暑くなるので、6時から利用できるのはとてもありがたいです。

駐車場は8:45からしか空いていないのでご注意を

利用ルールは?

ルールについては他のドッグランと大きくは変わりません。

特記すべきとすれば、

  • おやつOK
  • ボールやフリスビーなどの道具を使っての遊びOK
  • 体重10kg以上は大型犬エリア
  • 体重10kg未満は小型犬エリア
  • 未就学児入場不可

豆柴もちゃんと小型犬エリアに入れるのでご安心ください。

駐車場は停められる?

一番の難点、駐車場入れない問題…

土日祝日だと本当に入れないです。

都立公園では比較的大きな公園ではありますが、駐車場の台数がまず少ない。

無料駐車場が公園中流に2つあって駐車場A55台、ドッグランに近い駐車場B16台しかありません。

これでは都民の休日には耐えられませんね。

満車なら待てばいい、と思うかもしれませんが、ここは絶対に待てません

警備員が常に見張っています。

待つと結構な勢いで怒られます。

警察からも待たせるなと指導があったみたいなので、しょうがないですね。

じゃあ、どうすれば良いのか?

解決策は全部で4つ

①タイミング良く空車になるまで周囲を旋回する

駐車場入り口では待てないので、自分の車が入り口を通る直前にタイミング良く出てくる車が来るのを待つパターンです。

これは本当にタイミング次第なので、入れるかどうかは運です。

時間やストレスがかなりかかる方法なので、あまりお勧めはしません。

かく言う私は何度かタイミング良くは入れたことがありますが…

どうしてもお金をかけたくない人は挑戦する価値があるでしょう。

②少し離れたコインパーキングを利用する

一番おすすめの方法です。

周辺のコインパーキングは

  • 三井のリパーク多摩連光寺5丁目駐車場(5台収容、40分で200円)
  • 多摩NTメゾン聖ヶ丘-1 コインパーキング(5台収容、60分で100円)

約10分ほど歩きますががその分、駐車場探しのストレスはかからないですね。

あとは住宅街に個人が貸し出してるコインパーキングもあるのでそこを利用するのもおススメです。

Googleマップにも出てこないので穴場の駐車場が多いです。

外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)

③(聖ヶ丘緑地に停める)

一応情報として記載しましたが、これは全くおすすめできません。

公園サービスセンターを南下するとすぐ、聖ヶ丘緑地というちょっとした公園があります。

ここは車通りもなく、路駐してる車が結構あります。

もし停められたとしてもせいぜい10分程度ではないでしょうか。

裏技ではありますが、マナー違反ですので、ここに停めるのはやめましょう。

④自転車、徒歩で行く

近隣の人なら無論、自転車か徒歩が良いですね。

桜ヶ丘公園というくらいなので、坂道の上り下りが必須ですが、体力に自信のある人は一番気楽な方法です。

坂道に一番強い電動自転車

まとめ

ということで、桜ヶ丘公園ドッグランの全般的な情報でした。

駐車場が少ないので、土日祝日は本当に苦労しますし、サービスセンターへも遠い、利用案内の説明をしっかりと聞かなければならないということで、気軽に利用できるドッグランではないですが、その分、広くて管理が行き届いてる点は大きなメリットだと思います。

気軽には利用できないころが影響してるのか、飼い主さんたちの民度も高いのも一つのポイントです

東京・多摩エリアで、安心して利用できる広いドッグランをお探しの方は是非愛犬と一緒に行ってみてはいかがでしょうか?

ではでは。

この記事で紹介した主なサービス・商品

穴場の駐車場検索&予約

ドッグランのおともに壊れにくいボールを

坂道に強い電気自動車

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次